tell icon

TEL

048-789-7451

ACCESS

pc icon

WEB予約

ブログページのメイン画像ブログページのメイン画像

Menu

Close

COPYRIGHT 2025 ねこのクリニック
2つの木のアイコン
HOME公式ブログ一覧猫の毛色で性格がわかる??

公式ブログ
OFFICIAL BLOG

猫の毛色で性格がわかる??

こんにちは。猫のクリニック浦和です。

 

皆さんもご存じの通り猫には様々な毛色が存在していますが、毛色によって性格が違うと思ったことはありませんか?

もちろん、毛色で全ての性格が決まるわけではありませんが、毛色と猫の性格について調べた研究から、毛色と性格にはある程度の相関性が見られると言われています。

 

今回は日本でよく見られる猫の毛色とその性格(あくまで傾向ですが…)についてご紹介しようと思います。

 

 

・キジトラ

キジトラは茶色に黒の縞模様が入った毛色(柄)で、日本で一番多い毛色と言われています。猫の祖先であるリビアヤマネコに似ている色で、野性的で警戒心が強い反面、慣れると好奇心が旺盛でやんちゃな性格の子が多い傾向にあります。また運動能力が高いため、お家の中でもしっかり遊んであ

げましょう。

 

・サバトラ

お魚の鯖のようなグレーに黒い縞模様が入った毛色(柄)で、キジトラ猫から生まれたと言われています。性格的には警戒心が強めで慎重な性格の子と人懐っこくて穏やかな性格の子に分かれる傾向にあります。

 

・茶トラ

オレンジ色の毛に濃いオレンジ色の縞模様が入った毛色(柄)で、人懐っこく甘えん坊で明るい性格が多いと言われています。茶トラの猫は8割がオスだそうです。食いしん坊な一面もあるので、肥満にならないよう体重管理が大切です。

 

・黒

 

黒一色の猫のことを言いますが、よ~く見てみるとちょっと白い部分があったりうっすら縞模様が入っていたりと意外と真っ黒だけではないのが黒猫の魅力の一つでもあります。クールに見られがちですが、実際は警戒心も薄く人懐っこい性格の子が多いと言われています。また観察力もあり、頭が良いためしつけがしやすく飼いやすい性格だと言えます。

 

・白

白一色の猫のことを言いますが、よく見ると少し茶色が混じっていたりする子もいます。白色は自然界ではとても目立つため、同じ単色でも黒猫とは違い警戒心が強く、神経質な性格をしている子が多いと言われています。自立心が強いため、あまり構いすぎずに猫と程よい距離感を保てる人の方が一緒に暮らすのには向いているかもしれません。

 

・ハチワレ(黒白)

ハチワレはキジトラに次いで多い柄(毛色)と言われており、頭部から下に向かって漢字の「八」の字ように黒い模様が入っているのが特徴です。日本では漢字の「八」は末広がりと言われ、縁起がいいとされていますが、キレイに左右対称の八の字の子もいれば、七三のような横分けタイプの子、あご部分に黒い模様のある子など、様々な柄の子がいてそれも魅力の一つとなっています。

一般的には白い部分が多い子ほど気が強くてクール、黒い部分が多い子ほど協調性があり穏やかと言われています。また人懐っこい子が多いため、初めて猫を飼う家庭から多頭飼育の家庭、お子さんのいる家庭など、様々な環境に馴染んでくれることが多いようです。

ただ、食いしん坊な一面もあるため、肥満にならないよう体重管理には注意しましょう。

 

・サビ

サビ猫は黒と茶色が混じった毛色の猫で、三毛猫同様そのほとんどがメスです。個性的で一見クールに見えることもありますが、実は愛嬌のある性格で協調性もあり、社交的でかしこい子が多いです。

猫を始めて飼う場合や多頭飼育でもうまく過ごせるでしょう。

 

・三毛猫

三毛猫とは白・黒・茶色の3色の毛色を持つ猫のことで、遺伝的にそのほとんどがメスであり、オスの三毛猫が生まれる確率は3万分の1と言われています。一言に三毛と言っても、毛色の入り方によって「三毛」「縞三毛」「とび三毛」「キジ三毛」など様々は種類があります。

三毛猫は気が強く、ツンデレな性格が多いと言われており、猫らしい性格と言えるかもしれません。そのため猫の自由気ままさが好きという人にオススメです。

 

いかがでしたか?皆さんが飼われているおうちのねこちゃんの毛色と性格には当てはまりましたか?

 

猫の毛色と性格にはある程度の傾向はあるものの、もちろんそれだけで決まるわけではありません。その子が育った環境や経験などがその子の性格を形作っていく点は私たち人間と同じです。おうちのねこちゃんの毛色や柄、性格もその子だけの唯一無二のものだと思うとより愛しさも増しますね😽

 

是非、ブログを読んだ後はおうちのねこちゃんを愛でてあげてください😻

 

 

 

tel icon

TEL 048-789-7451

埼玉県さいたま市浦和区高砂3-7-2
 さくら草ビル1F
※埼玉県庁すぐ近く

電車

浦和駅 西口より徒歩7分
中浦和駅 東口より徒歩19分
武蔵浦和駅 東口より徒歩22分

バス

埼玉会館

電車

浦和駅 西口より徒歩7分
中浦和駅 東口より徒歩19分
武蔵浦和駅 東口より徒歩22分

バス

埼玉会館

MON

TUE

WED

THU

FRI

SAT

SUN

HOLIDAY

診察時間:9:00~12:30 14:00~17:00
休診日:月・日・祝

※入院、ホテル、トリミングはお受けしておりません。